わたしのブログ

中企業の採用屋さん。夢いっぱい。人がいきいきできる場づくりをしたい。地域スポーツが諦められない人。カレーの人。コーヒーの人。

推しを推し続けるためにも推す

#推しは推せるうちに推そう

 

ここ最近、心がけてるというか、そんな大それたものではなく、モットーとしていることがあります。

 

「推し=好きなもの、好きな店、好きなことに投資する」ということです。

なぜ、その思考に陥ったのか、自分でもわからないのですが、「あぁ、最近の自分はそういうスタンスだなぁ」と気づいた出来事がありました。

 

旅好きの私としては、「推してる」本屋さん、西荻窪の「旅の本屋のまど」さん。

その名の通り、旅に関する本を扱っています。たまに著者さん招いてトークショー?もやっていて、私も勇気出して一度行ったことあるんだけど、すごーい楽しかった。(20代OLの風貌の人はいなくて、心細かったんだけど、始まっちゃえば楽しくてあっという間)

 

※その時の本はこちらです

https://www.shobunsha.co.jp/?p=5343

日本の異国 在日外国人の知られざる日常

室橋裕和さん 晶文社

(ちょっとね、葛西がインドタウンとか、新大久保はコリアンタウンだけじゃない、ミャンマーイスラム、いろいろじゃんとか、気になって。面白い本だよ。)

 

何度もお世話になっているんだけど、お店の人が悩んでいる様子がTwitterから見て取れる。何に悩んでいるかというと、ご承知の通り、「本が売れない問題」。

旅もいうのは、興味を示す方が多いトピックなので人の出入りは多いみたい。でも、あんまり売れないみたいなんです。

 

やっとこさ、数冊購入してくれるお客様が現れると、「今日は天使さんが降臨」とか「女神様が来店」とか、「神様」とかね。そんなツイートが気になって、気になって。

 

毎日報告ツイートあるものだから、だんだんツイート確認するの日課になっちゃって。今日は天使さん来たかな?って。(もちろんお店の人は報告しているつもりなどないのだろうが)

 

このお店がなくなったら、悲しい。この本が売れない時代に、旅という素晴らしきことだけに、とことん向き合った本屋さん、無くしてたまるか。(しかもバライティに富んだラインナップ。書店員さんの教養、愛、覚悟、ウィットがかんじられる本屋さん、私は好きだ。)

 

ここで私は考えた。

私も女神様になれるのではないか?と。

 

あぁこれも欲しい、あれも欲しい、今回はこの6冊や、えーいと購入してまいりました。その日の店員さんのツイートがこちらになります。

祝日の谷間で油断してたら何と「神様」が降臨。女性のお客さまが「持ち帰りたいインド」など6点をまとめ買いしていただきました。ありがとうございます!3日連続で「神様」が来るなんて一体どうしちゃったんですかね(笑)。

………。神様かいっ!ちょっと女神様になりたかったので、小さなショックを覚えつつ、同時に小さな幸せな気持ちに。

推しを推せる幸せですね。

 

ということで、大好きな喫茶店、大好きな本屋さん、大好きなアーティスト…

 

どれも諸行無常なんです。いつなくなるなんか、誰にもわからない。人もおんなじ、なんだけどね。だから、推しは推せるうちに推す。そういう話であり、推しを推し「続ける」ためにも推す、なんだよなぁって。

 

お金を落とそう。うん。アマゾンで本を買わない。決めた。

 

大好きな本屋さんには、ずーっと続いて欲しいので、

旅行に行きたいなぁ、でも、その国のことが知りたいなぁ、でも、なんだか可愛い本が欲しいなぁでも、どんな「欲しい」も叶えられる店です。入場料だと思って、一冊お買い上げくださいね笑。

↓↓↓こちら

http://www.nomad-books.co.jp/

 

あ、ちなみに西荻窪という街は、すごいんです。カフェ好き、お菓子好き、カレー好き、飲み屋好きにとーってもオススメ。表参道で、カフェに入れなくて疲弊することありません?西荻ならね、フラフラ〜って、素敵カフェのハシゴができるよ。デートにも、一人散歩にも、とーってもオススメなので、穴場タウンなので是非に。